Categories: 悩み

【e-Tax】マイナンバーカードが読めないときの解決法

今年はコロナ禍なので、国税庁のサイトからネット申請しようと考えました。

カードリーダーを購入してe-Taxで申請しようとしたのに、マイナンバーカードが読まなかったり、申告フォームを送信時にフリーズエラーが起きたりとかなり不安定な時があります。

今回の記事は、上記のような悩みを解決する手順で書き進めていきます。

 

こんにちは、chasmblogの管理人モトです。

ブロガーとして本格的に活動を始め、12ヶ月目になりました。

4月29日からは毎日更新中です。

ブログで広告収入を得るために疑問に思ったことや問題点を記事にしています。

【e-Tax】確定申告時のエラーを回避するには?

便利なもので確定申告が自宅でできるようになりました。

ただパソコンにあまり詳しくないと、スムーズに進まないときがあって、手書きの方が簡単だと思う人も多いはずです。

✔︎本記事の概要

  • 【e-Tax】マイナンバーカードが読めないときの解決法
  • 【e-Tax】確定申告送信時のエラー解決法
  • まとめ

今回はこのような流れから考えていきます。

【e-Tax】マイナンバーカードが読めない時の解決法

e-Taxは国税庁のサイトから利用できます。

下記の確定申告書作成コーナーから申請が可能です。

【確定申告書等作成コーナー】-作成コーナートップ

サイトを開くと制作開始という欄があるのでクリックします。

次にマイナンバーを持っていることが前提でe-Taxで提出 マイナンバーカード方式を選択します。

しかしカードリーダーでマイナンバーカードを読もうとしてもエラーが出てしまう時があります。

そんなときは一度事前準備でインストールしたアプリケーションの中から(No.1)確定申告書等作成コーナーAPを削除して再インストールし直すことでエラー回避することができます。

マイナンバーカードの読み取りボタンを押して4桁のパスワード画面が表示されれば成功です。

【e-Tax】確定申告送信時のエラー解決法

確定申告書を作成して、やっと終わったので送信しようという時にエラーが出ることがあります。

この場合のエラーはマイナンバーカードが読まない場合は上記のように一度(No.1)確定申告書等作成コーナーAPを削除してから再インストールすれば読み込むようになります。

しかし送信して認証中から先に進まない場合は、一度ページを消してもう一度送信し直すことで、2回目はスムーズに送信できるようになります。

これで申告は完了です。

まとめ

申告確定のための送信ボタンを押す前に、途中に表示されるデータ保存をしておきましょう。

万が一送信できずにフリーズしてしまった時、データさえセーブしておけばすぐに元の画面に戻ることができるので。

コロナ禍で4月15日まで提出期限が延長されたと言っても、早めに提出しておいた方が良いですよ。

今回もご閲覧ありがとうございました。

おすすめのアイテム

moto takigawa

ブログ初心者 開始5日で3桁達成 経歴▶︎大学中アメリカ留学で海外に魅力を感じる▶︎一部上場企業へ就職▶︎100万を持ってタイで起業▶︎1年で年商3000万到達▶︎令和元年に日本に本社設立◀︎イマココ 2年以内にブログでも3000万の収益を得る為毎日発信中