
タッキー
ブログ始めたんだけど、自分で撮った動画が自動再生にならない!
テーマは「Cocoon」を使ってるんだけど、テキストをいじらないで簡単に設定できないのかな?
今回の記事は、上記のような悩みを解決する手順で書き進めていきます。

モト
こんにちは、chasmblogの管理人モトです。
2020年からブロガーとして本格的に活動を始めました。
昨年4月29日から毎日更新を始めて、既に1年になりました。
日々の生活で疑問に思ったことや問題点を備忘録としてブログ記事にしています。
【Cocoon】埋め込み動画を自動再生させるには?
✔︎本記事の概要
- 埋め込み動画を自動再生させる方法
- まとめ
今回はこのような流れから考えていきます。

1.埋め込み動画を自動再生させる方法
Cocoonテーマを使っていれば、テキストを変更しなくてもビジュアルから設定できるんです。
メディアを追加ボタンで動画を配置します。
ブログ内に動画を配置したら、その動画をクリックします。
えんぴつのアイコンとXマークが表示されたらえんぴつのアイコンの方をクリックします。
動画詳細画面に移行されたら、自動再生の部分にチェックを入れるだけです。
ループの部分にチェックを入れれば、その動画が連続再生されるので、チェック入れておきましょう。
最後に更新ボタンを押せば設定完了です。
2.まとめ
自分で撮った動画以外にもYouTubeの埋め込み動画も同様に設定できます。
基本Cocoonの場合は無料テーマなのに、テキストから変更しなくても設定ができるようになっています。
SEO対策も出来ているので、初心者には打って付けのテーマだと思います。
今回もご閲覧ありがとうございました。
コメント