
ワイヤレスイヤホンって、実際使ってみないとどれが自分に合っているか分からない。
ワイヤレスイヤホン選ぶ時の基準
- 価格
- 音質
- 稼働時間
- 防水性
- フィット感
高いものを買えば問題ないと思っていましたが、実はそうでもないんです。
例えばAirPods Proは3万円くらいしますが、僕の耳にはフィットしません。
5時間連続で使えると書いてありましたが、飛行機でタイに行くとき4時間ちょっとでバッテリ切れ。
実際に機内で映画を観ていたら途中で充電しなくてはいけなくなりました。
まずは自分が使う目的や場所を考えてから購入するべきです。
- 通勤通学途中
- 旅行中の移動時
- ジムやフィットネス
- リモートワーク
- 電話などの連絡手段
映画やジムは所要時間が2時間くらいなので、3時間稼働するものを購入しても問題ないですが、いちいち充電するのはめんどくさいですね。
失敗しない選び方は?
【ワイヤレスイヤホン】おすすめはどれ?
自分に合ったものが一番ですが、試すことが難しいワイヤレスイヤホン。
やはりそんな時は、購入前にレビューをみたりするのがおすすめです。
おはようございます。
ワイヤレスイヤホンのランキングをやってました。
イヤホン好きなFFの方も結構いますがこれは納得するのだろうか……?と言うかAnkerさん……は……? pic.twitter.com/SXjTj9Gb8W
— 社畜生 (@Gadget_salary) April 9, 2021
良いと感じたワイヤレスイヤホン
- ゼンハイザー MOMENTUM True Wireless 2
- SONY WF-1000XM3
- Apple AirPods Pro
トータルではゼンハイザーが良音質です。
高音が綺麗に聞こえるのに、重低音の良さも兼ね備えています。
AirPodsと比べてもメリハリのある聞こえ方をするので、どちらかと言えばゼンハイザー押しです。
SONYも良いのですが、
✔︎本記事の概要
- ゼンハイザー MOMENTUM True Wireless 2
- SONY WF-1000XM3
- Apple AirPods Pro
今回はこのような流れから考えていきます。

1.Sennheiser MOMENTUM True Wireless 2
仕様
重量 | 約6 g×2 |
USB規格 | 5 V⎓ 650 mA |
電源 | 5 V⎓ 650 mA |
スピーカー形式 | ゼンハイザー 7mm ダイナミックドライバ |
周波数特性(マイク) | 100 Hz - 10 kHz |
周波数帯域 | 5 - 21,000 Hz |
ノイズキャンセレーション | Single-Mic ANC |
Bluetooth バージョン | Bluetooth 5.1 |
充電時間 | 1.5時間(フルチャージ)/10分(1.5時間動作) |
アプリサポート | ゼンハイザー Smart Control |
充電池仕様 | ビルトインリチウムバッテリー |
動作時間 | 充電ケース併用で最大28時間の音楽再生(本体のみ最大7時間) |
対応プロファイル | A2DP, AVRCP, HSP, HFP |
コーデック | SBC, AAC, aptX™ |
イヤカップ形状 | インイヤー |
パッケージ寸法 | (L x B x H) 170 x 115 x 45 mm |
全高調波歪(THD + N) | <0,08% (1kHz / 94dB) |
製品保証 | 2年 |
2.SONY WF-1000XM3
仕様
重量 | 約8.5 g×2 |
USB規格 | USB Type-C™ USB充電(ケース使用) |
電源 | DC3.7V |
スピーカー形式 | 6mm ドーム型(CCAWボイスコイル採用) |
周波数特性(マイク) | 全指向性 |
周波数帯域 | 50 Hz-8,000 Hz |
ノイズキャンセレーション | 高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1 |
Bluetooth バージョン | Bluetooth標準規格 Ver.5.0 |
充電時間 | 約1.5時間 |
アプリサポート | SCMS-T |
充電池仕様 | 内蔵充電式リチウムイオン電池 |
動作時間 | 最大6時間(NC ON)/最大8時間(NC OFF) |
対応プロファイル | 20Hz - 20,000Hz(44.1kHzサンプリング時) |
コーデック | SBC, AAC |
イヤカップ形状 | インイヤー |
耐汗耐水性能 | 耐汗耐水性能(IPX4) |
製品保証 | 1年 |
3.Apple AirPods Pro
仕様
重量 | 約5.4 g×2 |
USB規格 | Qi規格の充電器とLightningコネクタに |
ノイズキャンセレーション | アクティブノイズキャンセリング |
Bluetooth バージョン | Bluetooth 5.0 |
充電時間 | 1時間(フルチャージ) |
アプリサポート | iPhone |
動作時間 | 最大4.5時間 |
コーデック | SBC |
イヤカップ形状 | カナル型 |
耐汗耐水性能 | 耐汗耐水性能(IPX4) |
製品保証 | 1年 |
まとめ
Amazonで購入するならゼンハイザー MOMENTUM True Wireless 2
がAirPodsProより安く買えるのでおすすめですね。
今だと1万円引きくらいになっています。
今後新たなモデルが続々と発表されますが、上位3機種で決まりだと思います。
今回もご閲覧ありがとうございました。
コメント