トミカの初回特別仕様が買えない!
そんな悩みを持ってるあなた。
この記事では購入前に売り切れていたトミカを買うための方法をお教えいたします。

なぜ買えなかったトミカが買えるようになるのか?
それは予約販売開始時間にトミカから連絡が来るようになるからです!
それでは解説していきます。
トミカ初回特別仕様を確実に買うためには
✔︎本記事の概要
-
トミカ初回特別仕様を確実に買うためには
- Amazonとか楽天市場での販売時間はどうなるの?
- まとめ
今回はこのような流れから考えていきます。

トミカ初回特別仕様を確実に買うためには
トミカは2019年頃からネットでの予約販売の方法を変更することになりました。
以前は日付が変わった深夜0時から受付を開始していましたが、ネットでの不正な高額転売が発覚したことが原因で廃止になりました。
・予約開始日、および予約開始時間の事前告知はいたしません。
・予約開始日の深夜0時の受付開始を廃止いたします。
・予約開始日の予約開始時間になりましたら、タカラトミーモール公式アプリのプッシュ通知にてお知らせいたします。
引用元 タカラトミー
上記の告知にも記されているように、タカラトミーモールの公式アプリをダウンロードし、プッシュ通知を設定することで予約販売開始時間をしることができるようになります。
いわゆるランダムになったと言うことです。
Amazonとか楽天市場での販売時間はどうなるの?
もちろんAmazonや楽天市場の予約販売時間もタカラトミーと同じ時間になります。
同様にビックカメラやヨドバシカメラの予約も一緒です。
全て事前に同時刻に設定されることで、予約する人が分散され購入できる確率が上がると言うことです。
過去の予約販売時間
- 午前10時
- 午後12時
- 午後15時
- 午後16時
- 午後17時
- 午後18時
あくまでも過去の予約販売時間です。
イレギュラーで通知が来るかもしれないので、予約販売日はスマホを気にしておいた方が良いでしょう。
まとめ
気をつけなくていけない点はひとつ!
タカラトミーのアプリはアクセスが集中するとサイトが反応しなくなります。
そのため、カゴに入った商品が確定する前にエラー画面や読み込み画面が表示されたままになってしまうことも。
そんなときは「更新」ボタンを押すか「戻る」ボタンでページをリフレッシュすることで購入できるようになるときがあります。
そのためにも購入したい商品名をコピーできるように用意し、ヨドバシカメラやAmazonなどでも購入チャンスがないかチャレンジするのも手ですね。
今回もご閲覧ありがとうございました。
コメント