Supreme公式サイトで新商品を購入する際の注意点!

悩み

お店に入店するのも抽選だし公式サイトで新商品が販売してもすぐに売り切れてしまう。

人気なのは分かるけど、もう少し購入し易くならないかな?

今回はSupremeで人気商品を購入するための秘訣を教えちゃいます。

Supremeの公式サイトで人気商品を購入する際の秘訣

最近ではバンダイとSupremのコラボ商品のガンプラは1分で完売するほどの人気でした。

1分で完売してしまうのを、どうやって買えば良いのか?

Supremの人気商品を購入する際の秘訣

  • 公式アプリをダウンロードする
  • 販売開始時間を把握する
  • 購入者情報やカード情報を入力しておく

今回はこの3点から考えていきます。

公式アプリをダウンロードする

Supremeには公式アプリがあるので、App StoreやGoogleストアからダウンロードした方が良いです。

Supremeのアプリでは、新商品が『new』という表記で、メニュー画面のトップに表示されます。

なのでワンタップで新商品が確認でき、サイト内のどこに新商品があるのか迷うことがなく購入できます。

販売開始時間を把握する

どのサイトや商品を取り上げた記事をみても、販売開始時間は載ってません。

基本的には朝11時にアプリや公式サイトはアップデートされます。

ということは、新商品は11時に発売されるということ!

Supremeの発売時間を把握しておけば、狙っている新商品の争奪戦に参加できますね。

購入者情報やカード情報を入力しておく

一番肝心なのは、個人情報を登録しておくこと!

クレジットカードも登録しておけば、カートに入れてすぐに決済できるので便利です。

もし購入しないと登録保存できない場合は、一度何らかの商品を購入しておくのも手だと思います。

まとめ

Supremeは本当に人気なので、新作も2分以内にSold Outになるほどです。

最近では転売ヤーの購入アイテムランキングのトップ10に入る人気。

特にコラボ商品はカゴに入ってもアプリやサイトがバグって『ご注文手続きへ』ボタンが表れないときがあります。

そんなときは公式サイトの場合は更新ボタンを押せば『ご注文手続きへ』が復活するときがあります。

アプリだと更新ボタンがないので、公式サイトでもログインしておけば買いそびれる心配は軽減するかもしれませんね。

アプリと公式サイトを上手に使い分け、目当ての新商品をゲットしてみてください。

この記事を書いた人
moto takigawa

ブログ初心者 開始5日で3桁達成 経歴▶︎大学中アメリカ留学で海外に魅力を感じる▶︎一部上場企業へ就職▶︎100万を持ってタイで起業▶︎1年で年商3000万到達▶︎令和元年に日本に本社設立◀︎イマココ
2年以内にブログでも3000万の収益を得る為毎日発信中

moto takigawaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました