先日タイ旅行について下記の記事を書いたばかりなのに、まt新たにタイ旅行に関して有力な情報が入ってきました!

【海外旅行】隔離生活無しでタイに行ける最短は10月に!
海外に渡航するのに14日間の隔離生活をしなければならなくなり、思ったように海外にいけなくなりました。
普段はタイのバンコクに住んでいるけど、コロナ禍で日本に戻れなくなったり、逆にタイに戻れなくなった人も多いと思います。
...

タッキー
10月にならないとタイに行けないと思っていたけど、新しい情報ではそれが早まったみたい!
それはいつからなの?
今回の記事は、上記のような悩みを解決する手順で書き進めていきます。

モト
こんにちは、chasmblogの管理人モトです。
2020年からブロガーとして本格的に活動を始めました。
昨年4月29日から毎日更新を始めて、既に1年になりました。
日々の生活で疑問に思ったことや問題点を備忘録としてブログ記事にしています。
【タイ旅行】外国人観光客の入国許可日に変更が!
✔︎本記事の概要
- タイ隔離措置なしでの入国許可はいつから?
-
今回の入国条件
- まとめ
今回はこのような流れから考えていきます。

1.タイ隔離措置なしでの入国許可はいつから?
タイでは、10月1日から10都県で外国人観光客を隔離措置無しで入国を許可することが先日発表されましたが、それに先立って『プーケット島』だけが7月1日から試験的に入国許可になることが決定しました。
2.今回の入国条件
- ワクチン摂取2回した人(ジョンソン&ジョンソン製は1回)
- 入国後7日間は島から出ることができない
島に入った観光客は自由に行動できみたいです。
そのあと7日間以上滞在した場合は、タイ国内の別の場所への移動も許可されます。
現在プーケット島民のワクチン接種状況は50%を超えました。
6月末には75%に達することで、今回の受け入れはテスト期間として実施されます。
※但しあくまでもテスト期間としてなので、国内の感染状況をみて修正する可能性もあるという。
※6歳未満はワクチン接種の条件を免除されます。
3.まとめ
タイ航空は運航本数は限定的ながらも7月1日(水)に32路線を、翌2日(木)に5路線を再開予定しています。
現在、対象路線の航空券販売を開始しています。
今回もご閲覧ありがとうございました。
コメント