エアアジアXが事業再建計画発表しました!
全てコロナウイルスが原因だと考えられます。
今年初春に発売した「UN-LIMITEDパス」を購入しましたが、結局一度も使うことができませんでした。
再建プランは分かるけど、これって払い戻しとかないの?
1万5千円くらいしたのに、返金してくれないと納得いかないじゃん!
今回の記事は、上記のような悩みを解決する手順で書き進めていきます。
こんにちは、chasmblogの管理人モトです。
ブロガーとして本格的に活動を始め、7ヶ月目になりました。
4月29日からは毎日更新中です。
ブログで広告収入を得るために疑問に思ったことや問題点を記事にしています。
【エアアジアX】UN-LIMITEDパス払い戻しについて
✔︎本記事の概要
- エアアジアXの再建プラン
- 現在のエアアジアX運行状況
- UN-LIMIT年間パス払い戻しはできるのか?
今回はこのような流れから考えていきます。

1.エアアジアXの再建プラン
エアアジアXは、航空会社を再開するための新たな資本を促進するために再編し、再編を主導する副会長を任命します
2020年10月6日、セパン-AirAsia X Berhad(AirAsia X)は本日、航空会社が再び飛行できるようにする新たな株式の注入を促進することを目的としたリストラ計画を発表しました。エアアジアXはまた、航空会社の再編を主導する副会長としてダト・リム・キアン・オンを任命しました。彼は公認会計士であり、投資銀行家でした。彼は2012年からエアアジアXの取締役を務めています。
エアアジアXは厳しい流動性の制約に直面しています。旅行と国境の制限により、すべての定期便が固定されており、差し迫った正常な状態に戻ることはありません。
契約上の約束の差し迫ったデフォルトは、航空会社の潜在的な清算を促進します。
大規模な債務再編とその財政的義務の再交渉は、航空会社を再開するために必要となる新たな資本を調達するための前提条件です。
エアアジアXは、13年間、中距離低コスト飛行のマーケットリーダーとして、多くの目的地に手頃な価格のフライトを提供し、航空会社、関連する旅行および観光産業に雇用を創出し、マレーシアのGDP成長に貢献してきました。
取締役会と経営陣はさまざまなオプションを評価し、承認された場合に航空会社の継続的な飛行能力を確保するリストラ計画を提案しました。計画には以下が含まれます。
A.債務再編スキーム
当グループが債務を秩序正しく処理し、将来の営業キャッシュフローから持続可能な債務構造に到達できるようにすることを目的とした、無担保債権者が関与する債務の決済および債務放棄の提案。
B.グループの事業計画の改訂
ルートネットワークの合理化、航空機フリートの適切なサイジング、コストベースのオーバーホール、および労働力の最適化。これらはすべて、今後のよりスリムで持続可能なビジネスを確保することを目的としています。
C.ビジネスパートナーとの関わり
提案されたリストラ計画の主な成功要因には、リストラ前後の長期的な関係を継続するためのビジネスパートナーからのサポートが含まれます。エアアジアXは引き続きすべての主要なビジネスパートナーと関わり、事業の将来の存続に不可欠なリストラが正常に完了した時点で、航空会社の改訂された事業計画を反映および支援する契約、合意、および/または取り決めを締結することを望んでいます。
D.航空会社の顧客と旅行代理店
提案されたスキームでは、エアアジアアンリミテッドパスの所有者および有効なフライト予約のあるゲストは、将来の旅行または座席在庫の購入のために有効期間が延長された旅行クレジットを受け取ります。
提案されたリストラ計画およびグループの改訂された事業計画に基づいて持続可能である合意された条件に基づく新しい契約、合意および/または取り決めの確立は、グループの業務および財政的義務のレベルを適切なサイズにすることを目的としています。航空業界におけるグループの継続的な存在に。これらの演習は、グループの改訂された事業計画を実施するために必要な資本と負債の両方を含む、新たな資本を調達するための前提条件です。
過去2か月間、当社はすべての主要債権者と広範な協議を行ってきました。提案されているリストラ計画に対する支持の程度はさまざまですが、それらすべてが航空事業の継続に対する強い支持を表明しています。
エアアジアXのCEO、ベニヤミン・イスマイルは次のように述べています。「エアアジアXや世界中の他の航空会社は、COVID-19パンデミックの世界的な危機の中で生き残るのに苦労しています。私たちは、ゲスト、オールスター、ビジネスパートナー、株主の皆様に、長期にわたって実行可能で持続可能な航空会社を構築することを約束します。この航空会社の存続のために、提案されたリストラ計画が唯一の選択肢です。
「この期間中、パンデミックの結果として、会社の歴史の中で初めてすべての定期便を着陸させ、給与の削減と削減を実施しなければならなかったため、航空会社にとって非常に困難でした。同様の演習がリストラプロセスの間も続く可能性がありますが、私たちの焦点は、可能な限り多くの仕事を維持するためにリストラを成功させることです。
「当社は低コストの基盤を持っており、市場の適切な部分にあり、主要な市場の多くは、最初に再開する可能性が高いグリーンゾーンにあります。私たちは強力な回復戦略を実施しており、利害関係者からの継続的な支援により、すべての課題を克服し、より強力になります。」
ベニヤミン・イスマイルはまた、次のように付け加えました。足場。これらの市場の閉鎖は、航空業界のサプライチェーン内の刺激的な支出、GDPへの貢献および雇用に影響を与える可能性があります。他の航空会社が現在の市況で苦戦しているため、エアアジアXは、市場が回復すると、より強力に出現するよう努めています。私たちの当面の焦点は、必要なすべての承認を取得し、今後数か月にわたって提案されたリストラ計画を実行することです。
「提案されたスキームでは、AirAsia X Unlimited Passの所有者と有効なフライト予約のあるゲストは、将来の旅行または座席在庫の購入のために有効期間が延長された旅行クレジットを受け取ります。国境制限が解除され次第、できるだけ早く営業を再開することをお約束いたします。皆様の変わらぬご支援に心より感謝申し上げます。」
エアアジアXは、ネットワーク再開のタイムラインを継続的に見直し、観光および空港当局、政府、その他の業界の利害関係者と継続的に対話して、グリーンゾーン諸国での旅行バブルの見通しへの道を開いています。
COVID-19によってもたらされた前例のない後退にもかかわらず、これはまた、エアアジアXが製品およびビジネス戦略を変革および再発明して、より強力でより持続可能な財政状態に出現する機会を提供し、長期にわたって重要な新しい株式および負債の資金調達を引き付けることができます。 -AirAsiaXの長期的な実行可能性と継続性。
引用元 エアアジア
2.現在のエアアジアX運行状況
現在、4月5月にくらべて少しは運行状況は回復して来ましたが、フル稼働はまだ先のことになると思います。
運行が再開しても入国できる国が少ないため、国際線がメインのエアアジアXには致命的だと言えます。
今後再建案が通り、新たな副会長が任命されても、コロナ禍では思うようにできないのは素人の僕でも分かります。
現在エアアジアではスーパーセールを開催しているみたいですが、Activitiesのみで航空券は予約すらできません。
利用も車線が引っ張ったアイコンで「完売しました」ずっと続いています。
僕はタイに行く用事があるので、そろそろ予約しようと思っていましたが、これではいつになっても行くことはできない感じです。
もし予約ができるようになっても、航空券がものすごく高かったらANAとかJALに乗ろうと考えています。
3.UN-LIMIT年間パス払い戻しはできるのか?
残念ながらアンリミテッドパスの現金での払い戻しはできません。
エアアジアアンリミテッドパスの所有者および有効なフライト予約のあるゲストは、将来の旅行または座席在庫の購入のために有効期間が延長された旅行クレジットを受け取ります。
「提案されたスキームでは、AirAsia X Unlimited Passの所有者と有効なフライト予約のあるゲストは、将来の旅行または座席在庫の購入のために有効期間が延長された旅行クレジットを受け取ります。国境制限が解除され次第、できるだけ早く営業を再開することをお約束いたします。皆様の変わらぬご支援に心より感謝申し上げます。」
引用元 エアアジア
他のメディアでは
エアアジアXは、事業を再編し資本を調達するため、事業再建計画を発表した。人員の削減や減給も実施するものの、多くの雇用を維持したい考え。
エアアジアXは国境の封鎖に伴い、全便の運航を停止しており、通常の状態への回復が見込めない状況にあり、契約上の債務不履行による清算のリスクに直面している。大規模な債務の再編と再交渉が、新たな資本調達の前提条件になるとしている。
再建計画によると、将来の営業キャッシュフローから持続可能な債務構造を実現するため、無担保債権者などへの債権放棄を求めている。路線網の合理化や機材の適正化、従業員数の最適化などの事業計画の見直し、ビジネスパートナーとの再建後の事業計画を反映した契約などの締結、顧客に対する有効期限を延長したトラベル・クレジットの提供といった内容も含まれている。認可を取得の後、今後数ヶ月以内で計画の実行に移る。
エアアジアXは13年間、中距離LCCのマーケットリーダーとして、旅行・観光産業の雇用を促進し、マレーシアの成長に貢献してきたとしている。2ヶ月にわたって主要債権者と交渉し、支持の度合いは様々であるものの、全ての債権者が航空事業の継続を強く支持しているとしている。
乗り放題券「エアアジアX・アンリミテッド・パス」保有者を含む予約者に対し、トラベル・クレジットでの返金を行うことのみが記載されており、振り込み等での返金については行われない見通し。
引用元 Traicy
いわゆる、エアアジアは潰れないで再建を考えているので、今回エアアジアX・アンリミテッド・パスが使えない場合は返金するが、その場合はトラベルクレジット、エアアジアの航空券またはホテルなどの予約を購入する際に使えるポイントみたいなものでの返金するようです。

まとめ
ここまで来ると計算してアンリミテッドパスを売っていたのかな?と思いたくなるようなタイミング。
確かにエアアジアX・アンリミテッド・パス発売したときって、すでのコロナウイルスが武漢で発生してた気がします。
前から企画は練られてたにしても、その状況で見切り発車するのは「最悪お金が入ってくれば良いでしょ」みたいな感じに受け取れなくもない。
あんなに苦労してアンリミテッドパスゲットしたのに、気持ちとしては凄いハズレくじを引いてしまった気分。
再建案が通る、通らないよりも現金で返金対応して欲しいのが本音です。

おすすめの海外旅行関連商品
コメント