【WISE】デビットカードが期間限定で取得可能!海外でもお得に

海外送金

旧トランスファーワイズが新しく「WISE」となってリニューアルしました。

期間限定でデビットカードが申し込めるキャンペーンが魅力的なので紹介したいと思います。

【WISE】デビットカードが期間限定で取得可能

✔︎本記事の概要

  • WISEデビットカードとは

  • WISEデビットカードの申し込み手順

  • まとめ

今回はこのような流れから考えていきます。

1.WISEデビットカードとは

従来の銀行よりももっと安く、早く送金できます。

200カ国でデビットカードが「隠れコスト」無しで海外でお金が使えるようになります。

しかも年間手数料無料なので、この機会にデビットカードの申請をしておいた方が良いです。

何故ならデビットカードは期間限定で、2021年10月4日までしか申し込みできないからです。

2.WISEデビットカードの申し込み手順

WISEアプリのダウンロード

 iPhoneの方はこちらから 

Androidの方はこちらから

WISEアプリを開いたらデビットカードの申し込み画面をタップします。

カードを注文するをタップすると送付先入力画面になります。

住所入力は英語になります。

例えば「東京都港区六本木1-1-1」だった場合

1-1-1Roppongi Minato-ku Tokyo-City

のように番地が先になります。

分かりやすいのは逆に書けば良いということですね。

今回はカードの表記名も自分で決められるようです。

続行をタップすると、デビットカードへの入金をすることになります。

ひとまず最低金額の1,200円を入金すれば申し込みできるということなので、お好きな金額を設定してください。

続いてマイナンバーの認証をします。

画面に表示された4桁の番号を紙に書いてマイナンバーカードと一緒に撮影します。

撮影認証が完了すると入金画面に移ります。

このとき、手数料をかけたくないのであれば銀行振り込みがベストですね!

僕はGMOあおぞら銀行なら振込手数料が無料なので銀行振り込みしました。

振込みは各自で行うため、指定された振込先に入金します。

※備考欄に数字を入力する場合は振込み名義の自分の名前の後に全角英数字で追記します。

GMOあおぞら銀行から入金したあと、WISEのアプリに戻り入金確認します。

入金確認ができると画面が下記のように変わります。

ホーム画面に戻ってデビットカードの注文を確定すれば発送の準備に入ります。

3.まとめ

入金には多少時間がかかりますが、アプリで確認できるので気になる場合はチェックしてください。

その後本人確認が取れ次第注文が完了できるとデビットカードが発送されるようになります。

到着までは7日〜10日を見ておけば問題ないでしょう。

それから海外渡航も緩和されてると思うので、デビットカードは必須になります。

海外で使えるものも1枚は必ず持っていた方が良いでしょう。

今回もご閲覧ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました