家の掃除機はダイソンV7を使っていましたが、昨日ご臨終になりました…。
それなりに使い勝手も良く、気に入っていましたがコードレスの割に重くて、CMのように吸い込むのは最初の頃だけだったのが残念な点でした。
ただ他のメーカーよりは掃除が楽だったので、次に買うときはそれ以上のスペックを求めていました。
この記事ではコードレス掃除機のおすすめポイントについて、詳しく説明していきます。
今掃除機を買おうと悩んでいる人にはピッタリの記事だと思います。
最も軽量でパワフルなコードレス掃除機はどれ?
✔︎本記事の概要
-
コードレス掃除機に人気のスペック
-
最も軽量でパワフルなコードレス掃除機!おすすめ3選
- まとめ
今回はこのような流れから考えていきます。

コードレス掃除機に人気のスペック
コードレス掃除機に人気のスペック
- 軽い
- 吸引力
- 使用可能時間が長い
- サイクロン式
- 値段
軽い
男性の場合はあまり問題視されない掃除機の重さですが、女性やお年寄りの場合毎日のことになるためなるべくなら軽くて持ちやすいのが選ぶ理由の一番になります。
特に1.5kgが重さのリミットで、それより重くなると嫌厭されるというデータがある程です。
吸引力
ダイソンのCMでは『吸引力』が売りですが、ほとんどの消費者は吸引力=塵を吸い込むと思っているので、購入する際の決め手になります。
何度か使用すると何故か吸い込みが衰えることがあるので、購入前のレビューのチェックは必須になってきます。
使用可能時間が長い
掃除機を1時間も使うことはほとんどない人の方が多いのですが、最低でもフル充電で30分は使用可能な方が望ましいですね。
特に最近のコードレス掃除機は充電時間が3〜4時間かかるため、大掃除などには物足りない時があるくらいです。
そうなるとバッテリー交換のできる機種は、最適と言えるかもしれません。
サイクロン式
紙パックとサイクロン式はどちらが良いの?と今でもよく聞かれますが、僕は断然サイクロン式です。
紙パックも塵などが内部に入り込みにくいメリットがありますが、結局紙パック代がかかるために、サブスクのような気持ちが消えません。
どうせなら購入して電気代以外お金のかからない方がECOな気がします。
値段
以前はCMに洗脳されていたのかと思うほど『ダイソン』一択と思っていましたが、他にも安くて良い商品があることが調べて見てわかりました。
とくに最近は1万円前後で購入できるコードレス掃除機も、吸引力のある軽い商品が発売されているので、選択肢はかなり広がっています。
最も軽量でパワフルなコードレス掃除機!おすすめ3選
上記であげたことを踏まえて、僕が個人的におすすめするコードレス掃除機はこの3つ!
第1位 HITACHI 充電式掃除機 ラクかるスティック PV-BKL11G
やはり第1位はHITACHIのラクかるスティックですね!
なんと使用時間は約30分で、パワーヘッド無しだと約45分も使用できるので驚きです。
重さも1.3kgなので、女性やお年寄りでも安心。
ゴミ捨てに最適なサイクロン式で、これだけでもECOを感じる商品になっています。
平均価格 39,800円 (税込)
第2位 Makita 充電式クリーナーロック付サイクロン CL281FDZCW
第2位はマキタの充電式クリーナーロック付サイクロンです。
重さが1.4kgなので2位にしましたが、バッテリーが脱着式なので、予備を持っていれば交換できる優れもの!
マキタの商品で唯一のサイクロン式なので、おすすめできる商品です。
平均価格 22,800円 (税込)
第3位 Panasonic コードレススティック掃除機 パワーコードレス MC-SB33J
ダストBOXが丸洗いできるこの掃除機の重さは1.3kgで、使用時間は15分〜30分と少し短く感じたので第3位にしました。
とは言え、他の機種に劣らないスペックなのにブラシ付きすき間ノズルまでついて来ます。
HITACHIの商品より若干安く購入できるので、その点が推しの理由になっています。
平均価格 32,670円 (税込)
どれも個人的に家電量販店で使用してみて良かった物を紹介していますが、僕は第1位のラクかるスティックのホワイトを購入しました!
まとめ
この記事では敢えておすすめしなかったダイソンですが、以前は『DC35』『V7』『Digital Slim』の3台を使って来ました!
どれもその時代では性能も良かったのですが、どれも4年前後で壊れてしまったのでこの記事ではおすすめしませんでした。
しかし一番の理由は、セール特価でも販売価格が高いことです。
物自体は良いのものなので、高くても仕方がないのですが、それってお金を出せば誰でも良い物を買えるってことですよね?
このブログではそういうものより、安くてもこんな良い製品もあるという発見を記事にしたい!
そして、そんな商品を紹介していきたいので、ダイソンはおすすめの中に入れませんでした。

もしダイソンを今買うとしたら、何がおすすめ?
そうは言ってもダイソンが欲しい人はいると思うので、強いて言うならばこれ!
おすすめのダイソン
どうしてもダイソンが欲しいという人はDyson V12 Detect Slimが軽いのにパワフルなので、個人的にはイチオシです。
ECOモードだと1時間持つこのコードレス掃除機は、なんと標準の重さが1.5kgにとどめてあり、まさに理想の掃除機になっています。
しかし平均価格が10万円くらいするので、購入するときはよく考えてからにしてくださいね!
今回もご閲覧ありがとうございました。
コメント