少し前まで、他社の自分の口座から自分名義の楽天銀行の口座に送金することで、利息の高い資金お引越し定期預金を利用することが出来ました。
しかし楽天の改悪によって、今まで貰えていた金利が大幅に下がってしまい、全く旨みがなくなってしまったのです。
この記事では改悪になった資金お引越し定期預金の解約方法について解説していきます。

改悪になった資金お引越し定期預金なんて解約した方が良い!
資金お引越し定期預金を解約する方法
✔︎本記事の概要
-
資金お引越し定期預金はオワコンなの?
-
資金お引越し定期預金を解約する方法
- まとめ
今回はこのような流れから考えていきます。

資金お引越し定期預金はオワコンなの?
結論から言えば限度額いっぱいで資金お引越し定期預金してもメリットはほぼないでしょう。
これなら米国株の積み立て投資の方がよっぽどメリットが高いと思います。
楽天銀行の普通預金の0.02%の金利に比べれば、資金お引越し定期預金の方が何倍も良く見えますが、以前の0.21%の金利を考えれば今は0.17%なので旨みが目減りしたことは一目瞭然です。
今後金利が上昇する可能性はないとは言えませんが、現状資金お引越し定期預金はやるのはおすすめ出来ません。
資金お引越し定期預金を解約する方法
資金お引越し定期預金を解約するにはPC画面でログインするのが良いでしょう。
ログイン後、円預金の項目から定期預金を選択します。
満期取扱の変更なら、お預入機関を最短1ヶ月に設定します。
そこで契約中の資金お引越し定期預金の満期自動解約にチェックマークを入れ、次へを押し内容を確認すれば解約完了です。
すでに1ヶ月を過ぎた状態で金利が0.02%の場合は中途解約をするをクリックすれば解約できます。
まとめ
定期預金の場合、縛りがあるため使いたいときに使用することができません。
0.1%の金利くらいで、お金が自由に使えないのはかなりのストレスです。
先程もおすすめしましたが、それなら米国株の積立投資の方が何倍もメリットがあります。
米国株の投資については、過去記事で紹介しています。
まだ米国株を取引用の口座を持っていない場合は、下記のリンクから口座を開設してください。
このブログでは、よりお得に資産が運用できるように、これからも発信していきます。
今回もご閲覧ありがとうございました。
コメント