【楽天モバイル】データ利用量がホームと利用状況で違うのはなぜ?

モバイル

最近海外渡航をしていたので、殆どデータ利用量が無いだろうとmy楽天モバイルのアプリを開いたところ、5日間で1GBも使っていると表示されました。

更に驚いたのは、ホーム画面のデータ利用量と利用状況では異なることです。

どうしてこのような誤差があるのか、楽天モバイル歴7年の僕が解説していきます。

【楽天モバイル】ホーム画面と利用状況のデータ利用量が違う

✔︎本記事の概要

  • ホーム画面と利用状況のデータ利用量が違う理由

  • データ利用量はいつ反映されるの?

  • まとめ

今回はこのような流れから考えていきます。

ホーム画面と利用状況のデータ利用量が違う理由

基本的にホーム画面のデータ利用量が正しいのが結論です。

それは、利用状況に反映されるのに多少誤差が生じるためです。

画面をよく見ると、今日のデータ利用量が利用状況の方にはまだ書かれていません。

データ利用量はいつ反映されるの?

その部分が表示されるのは、本日が終わったときにデータとして反映されるからなのです。

利用状況の画像(ホーム)

利用状況の画像(利用状況)

今回4月18日からデータを使い始めたので、これを書いている25日で7日間経ちました。

いつもは家からオフィスに居るため殆どデータ利用はしていないので980円以内で収まっていました。

帰国後にMySOSアプリと言う現在地特定アプリを入れさせられるのですが、これが24時間位置情報をオンにしていないといけないため、データ利用量が増えたのだと思います。

帰国後のスクショ

24日の分が反映されておらず、データ使用量がホームと利用状況で300MBくらい誤差がありました。

まとめ

ホームと利用状況のデータが一致するようにするには、日付がが変わった0時にWi-Fiなどを使用していれば一緒の使用量になります。

結局、利用状況のグラフ表示があるために表示誤差が発生してしまうのは仕方がないのです。

FXのろうそく足のようにその都度アップデートされるのなら話は別ですが、一日ずつ計算されるので、自分がどれだけ使ったかを知りたい人はホーム画面のデータ利用量で確認してください。

僕自身はじめは利用状況で確認することが多かったので、たまに3GB行ってなかったのにどうして月額料金が2,980円なんだ!と頭を傾げたこともあります。

楽天モバイルは使ったデータ利用量によって月額料金が変わるので、節約したい人はホーム画面でリアルタイムの使用量を確認するようにしましょう。

今回もご閲覧ありがとうございました。

この記事を書いた人
moto takigawa

ブログ初心者 開始5日で3桁達成 経歴▶︎大学中アメリカ留学で海外に魅力を感じる▶︎一部上場企業へ就職▶︎100万を持ってタイで起業▶︎1年で年商3000万到達▶︎令和元年に日本に本社設立◀︎イマココ
2年以内にブログでも3000万の収益を得る為毎日発信中

moto takigawaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました