相変わらず入手困難なPlayStation5。
SONYストアーの抽選販売でやっと当選したのに、購入時にカゴに入れたのにエラーが出てしまう現象があります。
折角当選したのにエラーで買えない!
在庫がないと表示される。
今回の記事は、上記のような悩みを解決する手順で書き進めていきます。
こんにちは、chasmblogの管理人モトです。
ブロガーとして本格的に活動を始め、12ヶ月目になりました。
4月29日からは毎日更新中です。
ブログで広告収入を得るために疑問に思ったことや問題点を記事にしています。
【SONY】購入画面でエラーが起きてしまうのは何故?
SONYからメールで当選したので下記のリンクから〇〇までに購入してくださいとメッセージが来ますが、先着順でお届け日が変わるためにアクセスしづらく、エラーが出てしまいます。
✔︎本記事の概要
- My Sonyから購入画面で商品を確定できない【対処法】
- まとめ
今回はこのような流れから考えていきます。

My Sonyから購入画面で商品を確定できない【対処法】
SONYの当選メールから購入画面に飛んだのにエラーが出てしまうときの対処法。
リンク先に進むと下記のようなページに飛びます。
オレンジ色の「重要事項に同意してご注文手続きにすすむ」をタップします。
My Sonyのページにサインインすると購入画面に行くことができます。
ちゃんとログインできるとPS5の画像が出てきて購入画面が表示されます。
スクロールして行くとレジに進むの欄があるので、タップします。 しかしいくらやっても現在、選択した商品が購入いただけません。と表示されて先に進めません。
よく見るとログイン部分に一度サインアウトして、再度サインインしてくださいと書かれています。
表示通りサインアウトしてみます。
もう一度手順にしたがって購入しようとしますが、ページがなくなっています。
ここからが手順ですが、一度スマホの場合は、バックグラウンドからブラウザアプリを停止させましょう。
PCの場合もブラウザを停止することです。
機動キャッシュが残っていると再度購入ができないようになっているため、買ってもいないのにページが表示されなくなるんです。
一度ページを閉じて最初からMy Sonyにログインしなおします。
すると先ほど一度サインアウトして、再度サインインしてくださいと書いてあった場所に自分の名前が表示されていれば完了です。
レジに進むから購入画面に進めば購入手続きができるようになります。
まとめ
エラーが起きると、折角帰ると思ったPS5が買えなくなると焦ってしまいます。
一度落ち着いて、アプリやブラウザを停止させることと、ログインをしなおすだけでエラー回避できるのでやってみてください。
今回もご閲覧ありがとうございました。
おすすめのアイテム
|
コメント