
タッキー
前からPlayStationって黒いイメージなんだよね。
今はまだ手に入りにくいけど、買うなら黒い方が良いなぁ。
PS5を手っ取り早く黒くする方法ってないかな?
今回の記事は、上記のような悩みを解決する手順で書き進めていきます。

モト
こんにちは、chasmblogの管理人モトです。
2020年からブロガーとして本格的に活動を始めました。
昨年4月29日から毎日更新を始めて、既に1年になりました。
日々の生活で疑問に思ったことや問題点を備忘録としてブログ記事にしています。
【PS5】ブラックエディション
既にYouTube動画ではPS5のブラックエディションのイメージがアップされています。
✔︎本記事の概要
- 【PS5】ブラックエディションはいつ出るの?
-
【PS5】ブラックエディションの作り方
- まとめ
今回はこのような流れから考えていきます。

1.【PS5】ブラックエディションはいつ出るの?
2020年から世界各地で部品の供給がしなくことが原因で、電化製品の発売日が延期されています。
PS5も例外ではなく、6月になっても手に入りにくい状況が続いています。
リーク情報では2022年4月くらいになるのではないかと言われているブラックエディションですが、実は簡単に自作できるんです。
2.【PS5】ブラックエディションの作り方
PS5の外観は厚いプラスティック2枚がボディにくっついてるだけで、簡単に外せます。
それを交換、または社外品の黒い物を購入するだけでブラックエディションになります。
ネオンカラーもブルーからブラックに変えました。
コントローラーも楽天で頼んだら次の日には届きましたよ。
3.まとめ
10日にはブラックのコントローラーも発売されたので、以前のように組み替え用のキットを購入しなくても良くなったので簡単になりました。
強いて言えば、PSマークが無いのが難点に思えますが、それ以外は完璧にブラックエディションな感じなのでオススメです。
今回もご閲覧ありがとうございました。
おすすめのアイテム

dbrand » Official Shop
dbrand is the global leader in device customization. Founded on 11.11.11. Run by robots.
コメント