アプリ Liquidアプリで本人確認で書類不備時のエラーが出るときの対処法 STEPNの使用通貨がSOLなので、国内で取扱いのある取引所を探したところ「Liquid」があることが分かりました。すぐに登録しようとしましたが、本人確認で書類不備のエラーが出てしまい、再提出しようとしても「本人確認書類は既に提出されています」とアップロードできません。今回の記事はこのようになった場合の対処法について解説していきます。 2022.05.12 アプリ
仮想通貨 STEPNのアクティベーションコードがゲットできない人の解決法 STEPNのアプリはインストールできたけど、登録の段階でアクティベーションコードがゲットできない!僕も始めはチャット内のフォロワーが投稿したアクティベーションコードをコピペしてみたり、マニュアル通りに#②からアクティベーションコードの発行をしようとしてもどうしても上手くいきませんでした。 2022.05.11 仮想通貨
悩み 【J-COM】契約中のルーターを社外品に交換する2つの方法 J-COMのルーターがWi-Fi4の規格だったので、自分でルーターを購入して交換しようと試みました。これを読めば、これから新型ルーターを購入するべきか、決断できます。 2022.05.10 悩み
Car ミラー型ドラレコのノイズを簡単に改善させるアイテム ミラー型のドライブレコーダーを購入したのに、走行中やたらとノイズを拾う。今回、18,000円で購入したミラー型のドライブレコーダーのノイズを一発で改善させたアイテムを紹介します。 2022.05.09 Car
ダイエット ダイエットするために大切な3つのこと!絶対に痩せられます 僕の周りでダイエットを始めると宣言して、実際に成功した人ってあまりいません。 ほとんどが1kg〜2kg減ったところで満足して、継続するのをやめてしまうからです。 夜中にお腹が減って分かっているのに間食したり、今日は特別で明日から... 2022.05.08 ダイエット
Car ドライブレコーダーの常時録画時のバッテリー劣化を防ぐには? 車のドライブレコーダーの常時録画って、バッテリーをかなり消費するイメージだけど劣化とかしないか心配…。長い間乗らないときとか、バッテリー自体がそこまで新しくない場合、バッテリー上がりとかするんじゃないかと不安がつきものです。今回ドライブレコーダーを新しくしたので、専用のサブバッテリーを購入してみました。 2022.05.07 Car
Car NDロードスターの収納スペースを増やす3つのおすすめアイテム NDロードスターって、もともとライトウエイトを維持するために、極力余分なものを置けない設計になっています。中でもトランクにはスペアタイヤも無くなったことで、ある程度のスペースが確保されましたが、それ以外だと車内のグローブボックスくらいしか収納スペースはありません。 2022.05.06 Car
旅行 タイと日本はどちらが住みやすいのか?個人的感想をお話しします タイに住んで20年になりますが、このご時世で2年半日本に帰国していました。その際タイと日本ではどちらが住みやすいか自問自答してみたので、記事にしようと思います。 2022.05.05 旅行海外
ガジェット 本が読めない人必見!読書は聞き流すものに変化しています 以前は本屋で参考書籍を購入して、通勤通学時間や空き時間を利用して墨書をしたものです。 令和になりいろいろなアプリケーションの向上により、自分自身で読まなくても良い時代が到来しました。 今回は参考書籍を効率よく頭に入れるための方法について... 2022.05.04 ガジェット
インターネット 【Wi-Fi中継機】BuffaloとTP-Linkならどっちがおすすめ? 一戸建て住宅の場合、Wi-Fiルーターの設置場所によってインターネットが繋がらないことがあります。壁の厚みや家の大きさの違いで、Wi-Fiの繋がらない個所もありますが、Wi-Fi中継機を使えば問題も解消します。僕は今までBuffaloのWi-Fi中継機を使っていましたが、Amazonのセール中にTP-Linkの中継機を見つけたので、購入してどちらが良いか比較してみました。 2022.05.03 インターネット