
NintendoSwitchでモンハンやってたんだけど、昨日から右のJOY-CONが押してないのにクルクル回り始めた!
始めは不具合かと思ったけど、手を離してもずっと動いたままで酔いそう。
新しく買うとかなり高額だし、使えないわけではないからどうにか良くならないかな?
今回の記事は、上記のような悩みを解決する手順で書き進めていきます。

こんにちは、chasmblogの管理人モトです。
2020年からブロガーとして本格的に活動を始めました。
昨年4月29日から毎日更新を始めて、既に1年になりました。
日々の生活で疑問に思ったことや問題点を備忘録としてブログ記事にしています。
【NintendoSwitch】JOY-CONが勝手に動きだす

Switchのジョイコンってすごく高いよね!
両方買ったら新品のSwitch本体買った方が長い目で見て良いんじゃないかと追う時があるよ。
✔︎本記事の概要
- メルカリやラクマで中古のジョイコンを買う
- Amazonでジョイコンスティックの交換部品を買う
- まとめ
今回はこのような流れから考えていきます。

1.メルカリやラクマで中古のジョイコンを買う
Switchのジョイコンは新品で購入すると4,000円くらいします。
2つ購入すると8,000円弱になるので、かなりの出費が予想されます。
メルカリでも販売していますが、結構人気なので通知機能を使わないと良いものを購入できないみたいです。
僕も購入したましたが、2ヶ月後に同じ症状になってしまい、今度は新品を購入したので結果2個分の金額を支払って1個を得た感じになりました。
メルカリで売っている場合、既になんとなく不具合が出たものや、修理したものを出品することがあるらしく、あまりオススメできないですね。
2.Amazonでジョイコンスティックの交換部品を買う
部品交換は分解などに慣れた人には最低500円くらいで修理できるので、オススメですね。
メルカリなどで購入したものは送料などの問題で結構高い印象を受けますが、交換部品はその点、未だ使える部分を生かしてダメなとこだけ直せるのでかなりエコです。
たまに動作しないときも確認されているので、クレームに応じてくれるところで購入するのが良いかもしれません。
ちなみに僕は最初に壊れたものと、メルカリで買って壊れたものをこの部品で修理して使えるようにしたので、現在は動作するジョイコンを右側だけ3つ持ってます。
3.まとめ
どちらも100%オススメはできませんが、メルカリの場合2,000〜3,000円で購入することができます。
気をつけなくてはならないのは既に中古品だということ。
買って何日かしたら、同じ症状になるかもしれないという懸念があります。
では交換部品はどうでしょうか?
こちらも大体が中国の工場から送られてきたものなので、買っても動かない可能性があります。
レビューを見ると何人かの人が2つにひとつ動作しないとボヤいているので、2個入りを買ったりしないと、分解して取り付けしたら動かない開け損になりかねません。
そして人型のドライバーでしかジョイコンは分解できないようになっているので、ドライバーとセットを購入した方が良いですね。
あと気をつけないといけないのは、旧型と新型が存在するみたいなので、購入前はきちんと自分の持っているジョイコンを確認してから買わないとダメですね!
間違えて買ったり、買ってすぐ壊れたりすると、結局新品のジョイコン買えたよ!と後悔することになってしまいます。
あくまでも新品購入より安く買わないと意味がないので、慎重にレビューやコメント欄を確認して、もし納得がいかないときはお問い合わせしても良いくらいです。
今回もご閲覧ありがとうございました。
コメント