
タッキー
Nintendo SwitchのmicroSDが満タンになったので、データ移行用の大容量のカードを用意したんだけど、Macに挿してデータ移行しようとしても上手くいかない!
そもそもSwitch側で移行したデータを読まない。
今回の記事は、上記のような悩みを解決する手順で書き進めていきます。

モト
こんにちは、chasmblogの管理人モトです。
2020年からブロガーとして本格的に活動を始めました。
昨年4月29日からは毎日更新を始めて、遂に1年になりました。
ブログで広告収入を得るために疑問に思ったことや問題点を記事にしています。
Switch用micro SDカードの交換データ移行
Nintendo SwitchのmicroSDが満タンになったからMacでデータ移行しようとしたんだけど上手くいかない。そもそもSwitch側で移行したデータを全く読まない。一度本体に挿してフォーマットしてからデータ移行しようとしたんだけど、今度はMac側で認識しない。こういう場合前のデータは諦めるしかないのか?
— moto@NFT初心者 (@moto_takigawa) April 28, 2021
✔︎本記事の概要
- 【Switch】micro SDカードの交換(データ移行するための条件)
- micro SDカードの交換(データ移行)【手順】
- まとめ
今回はこのような流れから考えていきます。

1.【Switch】micro SDカードの交換(データ移行するための条件)
移行するための条件
・Windows環境
・microSDをSwitch本体側でフォーマット
・中のデータのみ移行する
・Windows環境
・microSDをSwitch本体側でフォーマット
・中のデータのみ移行する
先程のツイートでもMacでは認識しなかったSDカードですが、Windows環境だと認識しました。
ただ、未使用のSDカードをWindowsに挿して丸ごとコピーしてもSwitch側では読み取りませんでした。
2.micro SDカードの交換(データ移行)【手順】
- Windowsの入ったPCを用意します。
- Nintendo Switchに刺さっているmicroSDカード抜き取ります。
- 新しくデータを移行するSDカードをSwitchに挿します。
- 設定からSDカードをフォーマットします。
- フォーマット済みのSDカードを抜き取りWindowsPCに挿します。
- データを移行する元々のSDカードをPCに挿します。
- 新旧のSDカードを開き、中のデータのみをコピペします。
- 新しくデータをコピーしたSDカードをSwitchに挿します。
5でちゃんとフォーマットしたSDカードをPC側で認識するか確認してください。
もし認識しない場合はもう一度Switchに挿してフォーマットし直してください。
3.まとめ
データ移行ができた後も、元のデータは削除しない方がいいですよ。
もし何かあったときに、もう一度データを復元できるので。
全てのソフトやセーブデータを試した後で『もう大丈夫!』と確信できてから消すようにしましょう。
たまに大事なセーブデータが壊れているときもあるので。
今回もご閲覧ありがとうございました。
おすすめのアイテム
AKINK SDカードリーダー 4in1外付メモリーカードリーダー iPhone Android Type-C USB 全対応 フラッシュドライブ 容量不足 解消 データ転送 データ移行 カードリーダー カメラ用SDカード リーダー 写真 動画 音楽 直接 高速転送iphoneデータ保存 機器 Android PC直接使用可能 MicroSD TFカードリーダー 一年間品質保証(黒)
AKINK
コメント