【ニート】殆どの人が不安や悩みを抱えている訳【回避法】

ブログ

家に籠って何もしないでいると、頭で考えることが増えていき心の病になることがあります。

僕の周りにも多くのニート、またはほぼニートが数多くいます。

そのほとんどが口を揃えて言うことは『未来が不安』。

今回の記事は、上記のような悩みを解決する手順で書き進めていきます。

 

こんにちは、chasmblogの管理人モトです。

ブロガーとして本格的に活動を始め、11ヶ月目になりました。

4月29日からは毎日更新中です。

ブログで広告収入を得るために疑問に思ったことや問題点を記事にしています。

【ニート】将来の不安を解消するには?

誰でも何もしないで家にいたら将来に不安を感じるのは当たり前のことです。

しかしニートになると言うことは、人より脳が発達し、考える能力が長けた人が多いことがわかっています。

✔︎本記事の概要

  • どうして将来に不安を抱えるニートが多いのか?
  • 将来への不安はどうすればなくなるのか?
  • まとめ

今回はこのような流れから考えていきます。

どうして将来に不安を抱えるニートが多いのか?

将来に不安を抱えるニートが多いのは、幼少期に何らかの逃げを許されたことで、逃げる癖がついてしまったことが原因のときがあります。

では逃げることは良くないのか?

もちろん逃げることで自分を回避するのは大切な行動です。

ただ時には逃げずに、その壁を登る努力をすることを覚えなければイケないのです。

頭の中で考え、自分に最良だと答えを出して判断していますが、これは防御本能から出た解決策であり自分の成長を妨げているのです。

いつでも逃げることを選択すれば良いと考えるようになり、頭では逃げないで対処した方がプラスになることは分かっているのにそれができない、またはやれない。

これがニートループ、将来に不安を抱え始めるきっかけなのです。

将来への不安はどうすればなくなるのか?

ニートができていると言うことは第3者のサポートが存在からです。

誰かが衣食住を提供してくれる=その人がいなくなる、またはそのサポートがなくなることそれが将来の不安につながるのです。

ならどうすれば良いか?

僕もプチニートの時代がありましたが、不安を打破するためにWordPress制作の勉強とイラストレーター&フォトショップを使えるように努力しました。

イラレとフォトショはブックオフで108円で参考書籍を買って覚えました。

WordPressはググってブログを読んで覚えたり、YouTubeでやり方を真似して使えるようになりました。

そのあと、ブログを10記事書いてGoogleアドセンスに合格し、A8ネットに登録してすぐにセルフバックアフィリエイトで5万円稼ぎました。

ちょっとだけ腰を上げて行動したことで、自分にスキルがあり、そのスキルでお金が入ってくるシステムを誰にも会わない状態で作ったことが不安をある程度かき消してくれました。

将来への不安がなくなると、彼女ができない不安が生まれたので、ブログで稼いだお金でマッチングアプリに登録しました。

今はそこで知り合った女の子と楽しく連絡を取り合っています。

まだニートなので、外へ出られてませんが、その彼女に会うために外出する気持ちになったらニート卒業できると思います。

まとめ

結局頭が発達していると、人一倍最悪の事態を考えてしまい、良い方向にいかなくなります。

もちろん雨が降ったり、風が強いと何もやりたくなくブルーになる日もまだありますが、お金が入ってくるシステムを作れたので不安は軽減しました。

もし自分もやってみたいと言う人がいたら下記のブログでやり方を紹介しているので参考にしてください。

404 NOT FOUND – chasmblog

今回もご閲覧ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました