
iCloudでMacを探すを実行したらコンピュータ名が自分の名前になっていた。
いつも使っている名前に変更するにはどうすればいいの?
今回の記事は、上記のような悩みを解決する手順で書き進めていきます。

こんにちは、chasmblogの管理人モトです。
2020年からブロガーとして本格的に活動を始めました。
昨年4月29日からは毎日更新を始めて、遂に1年になりました。
ブログで広告収入を得るために疑問に思ったことや問題点を記事にしています。
【Mac】コンピュータ名の表示名を書き換えるには?
✔︎本記事の概要
- コンピュータの名前を検索する
- MacBookの名前を変更するには?
- まとめ
今回はこのような流れから考えていきます。

1.コンピュータの名前を検索する
まずは何処でコンピュータの表示名を確認するかですが、アップルサポートで下記のように解説されています。
コンピュータの名前を検索するには
iCloudでも確認できますが、変更するにはそれぞれの端末で直接変更しなければなりません。
2.MacBookの名称を変更するには?
他の端末でも変更することはできますが、今回はMacBookでのやり方について考えていきます。
MacBookの名称を変更するには、アップルマークからシステム環境設定を選択します。
中段にある「共有」をクリックすると変更画面に移ります。
コンピュータ名にカーソルを合わせ、自分の好きな名前に変更します。
変更し終わったらEnterボタンを押せば変更完了です。
3.まとめ
変更した後すぐは他の端末で確認してもまだ変更後の画面が表示されない時がありますが、共有からもう一度確認して変更されていれば問題ありません。
時間が経てば変更されるので、心配しないでください。
今回もご閲覧ありがとうございました。
コメント