
タッキー
先日、閃光のハサウェイがやっと公開されたけどiPhoneの待ち受け画面とかマフティーのロゴとかにならないかな?
今回の記事は、上記のような悩みを解決する手順で書き進めていきます。

モト
こんにちは、chasmblogの管理人モトです。
2020年からブロガーとして本格的に活動を始めました。
昨年4月29日から毎日更新を始めて、既に1年になりました。
日々の生活で疑問に思ったことや問題点を備忘録としてブログ記事にしています。
【iPhone】閃光のハサウェイ風壁紙
✔︎本記事の概要
-
閃光のハサウェイ風壁紙【その1】
-
閃光のハサウェイ風壁紙【その2】
- まとめ
今回はこのような流れから考えていきます。

1.閃光のハサウェイ風壁紙【その1】
マフティーロゴ(声明ヴァージョン)
YouTubeで公開前日に発表された声明文の画像を見様見真似でiPhoneの壁紙用に作ってみました。
フリーハンドで描いて、同じような背景と組み合わせてみたのでそれっぽく見えると思います。
2.閃光のハサウェイ風壁紙【その2】
コックピット(クシィーガンダム)
クシィーガンダムのコックピットから見える画面をiPhoneのホーム画面サイズに合わせて作ってみました。
今回僕が使ってるiPhone13 Pro Maxのアイコン配置に合わせたサイズになっています。
3.まとめ
他のサイズに合わせる場合はご自分でピッチを使ってそれように調整してください。
殆どのスマホに合うようになっています。
あくまでも自分用に作ったので、使用するときは自己判断でお願いします。
今回もご閲覧ありがとうございました。
コメント