
昔iPhoneで自分の似顔絵をキャラクターにできる「mii」って言うアプリがあったんだけど、よく友達の部屋に遊びにいったり、コインを集めたり楽しかったなぁ。
数年前に配信終了になってしまったのでまた遊びたいと思っていたら、来月ニンテンドー3DSで話題になった「ミートピア」がスイッチ版として帰ってくると言うじゃないか?!
今回の記事は、「ミートピア」について書き進めていきます。

こんにちは、chasmblogの管理人モトです。
2020年からブロガーとして本格的に活動を始めました。
昨年4月29日からは毎日更新を始めて、遂に1年になりました。
ブログで広告収入を得るために疑問に思ったことや問題点を記事にしています。
【ミートピア】って一体どんなゲーム?

ミートピアって一体どんなゲームなの?
購入する前にちょっと遊んでみたい!
✔︎本記事の概要
- 【ミートピア】前作3DSから移植されたRPG!
- 購入する前に体験版をダウンロード
- まとめ
今回はこのような流れから考えていきます。

1.【ミートピア】前作3DSから移植されたRPG!
舞台は剣と魔法のファンタジーの世界。
そして、この世界の登場人物を決めるのは、あなた自身です。
主人公はあなた、恐怖の大魔王はお母さん、旅をする仲間は……大好きなあの人に。
そんな、あなたの想像が形になったゲーム『ミートピア』。この世界で、あなたはどんな旅をしますか?
NintendoのWebサイトでは剣と魔法のファンタジーと書かれていますが、僕が体験したのはギャグ満載のRPG。
それもなんか身近な仲間がキャラクターとして登場できるのでびっくり!
引用元 Amazon
2.購入する前に体験版をダウンロード
ミートピアは購入前に体験版をダウンロードできるので、自分で面白かったら正規版の購入を考えれば良いので入り口は優しいですね。
今までニンテンドーのアカウントやDSとかのすれちがい通信といつの間にか通信で仲間になった人は、なんと今回の冒険のキャラクターとして使えます。
僕は昔miiで作ったキャラクターを使って遊んでみました。
ストーリーは誰でもすぐに馴染めます。
レベル上げもモンハンなんかと違って内容に沿って上がっていきます。
体験版ではもちろん途中までしかプレイできませんが、仲間が多い人は周りの人全てが物語の中の住人になれるので、感情移入し易くなっているのがウリですね。
3.まとめ
ミートピアは5月21日に発売されます!
体験版をプレイした人のデータは正規版にそのまま引き継げるので、体験版をプレイするとネタバレするんじゃないかと心配な人にも安心です。
今回もご閲覧ありがとうございました。
おすすめのアイテム
|
出典引用元 Nintendo
コメント