
GWなのでモンスターハンターを買ってみた!
序盤に武器や防具が弱すぎてどうしようもない。
手っ取り早くゼニー(お金)を稼ぐにはどうしたら良いのか?
それと同時に初期装備が弱すぎて行き詰まるので、既にやめたい。
今回の記事は、上記のような悩みを解決する手順で書き進めていきます。

こんにちは、chasmblogの管理人モトです。
2020年からブロガーとして本格的に活動を始めました。
昨年4月29日からは毎日更新を始めて、遂に1年になりました。
ブログで広告収入を得るために疑問に思ったことや問題点を記事にしています。
【モンスターハンター】序盤で行き詰まる人の理由

アイテム集めとか、星1のクエストはクリアできたけど、緊急クエストとかになるとボスモンスターが強すぎて倒せない!
どうやれば先に進めるんだろう?
✔︎本記事の概要
- ソロプレイにありがちな落とし穴
- 毎回最低10万ゼニー稼げる放置プレイ【手順】
- まとめ
今回はこのような流れから考えていきます。

1.ソロプレイにありがちな落とし穴
モンハンするなら友達がいないと武器を買うまでに飽きてしまいます。
せめて星2をクリアするまでに武器と防具は新調しておいた方が良いですね。
それによって今後、モンハンが面白くなるかつまらなくてやめてしまうかが決まります。
ソロプレイのデメリット
- クリアできるクエストが限られる
- ボスが倒せないことで素材が集めにくい
- そもそもやり方が分かっていない
- 武器がしょぼい
我流でやっていると自分のやり方が合っているかどうか分からないまま、こなせるクエストだけをやる悪のループになってしまいます。
初期装備だと星2以降のボスは相当操作が上手くないと倒せません。
サイトとかでソロプレイでも十分遊べると書いてありますが、全くもって嘘です。
モンハンは『一狩り行こうぜ!』というCMがあったほど、マルチプレイに特化したゲームです。
もちろんある程度強くなれば一人でほとんどのクエストがクリアできるみたいですが、一番最初からつまづくのは友達と協力しないからです。
まずはマルチプレイを試みるようにしてください。
2.毎回最低10万ゼニー稼げる放置プレイ【手順】
星2に入ったくらいでつまらなくなっている人はまず広場あるクエストカウンターに話しかけて探索の項目に水没林の探索ツアーがあるか確認してみてください。
もし序盤であれば、毎回10万ゼニーを放置で稼ぐことができます。
10万ゼニーを放置で稼ぐための条件
- 里クエストから水没林の探索ツアーができるようになっている
- 連射機能つきのコントローラーを持っている
連射機能つきのコントローラーを持っていなくても、稼ぐことはできますが放置プレイではできません。
下記に僕が使っているHORIから出ている連射機能付きのジョイコンのリンクを載せておきます。
HORI ホリ グリップコントローラー for Nintendo Switch クリアブラック NSW-298【Switch】
放置プレイ手順
- 水没林の探索ツアークエストを受ける
- マップ7の崖まで行く
- 崖の上の洞穴に入る
- 一番奥の真ん中に立つ(ツルハシで採掘します)
- コントローラーの連射機能をONにする(採掘した後4分くらいで復活します)
- 3時間か4時間くらい放置する
- 里に戻りアイテムBOXに行く
- ライトクリスタルを売る
マップ画像の赤い印のところまで行って、崖の上にある洞穴まで行きます。
ポイントは緑ヒトダマドリを少し超えたところで崖の上を見ます。
上の方に窪みっぽい場所が見つけられたら飛んでみましょう。
画像のすぐ上が洞穴の入り口です。
洞穴に入ったら、奥に進みます。
鉱脈が左右にあるので、丁度真ん中にキャラクターを設置します。
連射モードにして放置します。
これで最大99個のライトクリスタルをゲットすることができます。
それを里に帰ってアイテムBOXから売るだけで一度に10万ゼニー稼ぐことが可能です。
ハンターランクが上がればもっと稼げるようになります。
寝てる時にセットして起きたら10万、空き時間を利用して簡単にゼニー儲けできます。
3.まとめ
僕の場合、星1まではなんとなくクリアしたのですが、星2になった途端ボスに勝てなくなりました。
この時点で面白くなくなりずっと放置していましたが、たまたま遊びに来た友人がモンハンをやっているということで、僕のデータをみてもらいました。
結論
- 強い人をマルチプレイしたことがない
- 初期装備では星2のボスを倒すのは無理ゲー
- ボスを倒さないと装備を作る素材が入手不可
- ゼニーが足りない
これだとはっきり言って全く面白くないです。
先にもレベルもずっと停滞するために、途中で飽きてきます。
解決策
- マルチプレイをしてみる
- Nintendo Switch Onlineに加入する
- ゼニーは放置でゲットする
友達がいない人はNintendo Switch Onlineに加入するのが手っ取り早いです。
自分でクエストを貼れば、強い人が助けてくれますし、欲しい素材も2回くらい戦えばゲットできるので武器や防具が揃えられます。
まずは誰か友達がモンハンやってないか聞いてみてからにした方が良いですね。
今回もご閲覧ありがとうございました。
おすすめのアイテム
|
コメント