2022年も残り僅かになり、年末のビックセールも終わりましたが、今度は2023年の初売りが始まりました。
この記事では新春の初売りや福袋・福箱の情報をお伝えします。
最後まで読むことで直接会場に飛ぶリンクを貼っておきます!
【2023年】気になる初売りの新春福箱
福袋と言えば購入金額よりお得なものが詰め込まれてるイメージですが、2023年は『新春福箱』と袋ではなく、箱にパワーアップしています。
近年はネットで購入することが多いため、箱での発送になるので『福箱』になったのだと考えられます。
✔︎本記事の概要
-
ビックカメラの新春福箱
-
ソフマップの新春福箱
- まとめ
今回はこのような流れから考えていきます。

ビックカメラの新春福箱
12月6日から始まったビックカメラの新春福箱の抽選予約!
今年の目玉はPS5やNintendo Switchなど、品薄の商品がラインナップされていると言うこと。
その他にもカメラや美容関連の商品、お酒まで用意されているので、何かしら欲しいものはあるはず。
中でもiPadは年末のセールでも39,800円くらいが安さの相場でしたが、今回は29,800円で購入できるので、コスパは高いと思います。
2023年福箱のラインナップ
出典元 ビックカメラ
個人的にはPS5はセットなのに、本体の原価割れしているので、当たったらかなりお得だと睨んでいます。
もしコントローラー+3Dワイヤレスヘッドホンが付いてくるなら20,000円くらい安く買えるので、間違いなく抽選応募します。
ソフマップの新春福箱
ソフマップもビックカメラと同様にスマホやPC、ワイヤレスイヤホンなどの商品が福箱として抽選販売しています。
期限もビックカメラと同じ6日〜8日の3日間です。
ソフマップの新春福箱のラインナップ
出典元 ソフマップ
ソフマップはビックカメラの廉価版のようなラインナップでほぼ同じ感じですが、もしソフマップの会員でどうしても欲しい商品がある場合はビックカメラとソフマップの両店のサイトで応募してみると当たるかもしれません。
ソフマップ抽選サイト

まとめ
どちらの新春福箱の抽選応募は12月8日20時59分までなので、早めにエントリーしましょう!
肝心なのはセットなのか、単品なのかをチェックすること!
単品な場合は格安の価格で購入でき、セットの場合は本体価格+αついてくるので、どうせならセット商品狙いが良いかもしれませんね。
もし当選したら1月2日には手元に届く予定なので、実際に店舗に行かなくてよく、家でゆっくりしながら商品を待つだけです。
来年も良い年になるように、今から仕込んでおきましょう!
今回もご閲覧ありがとうございました。
コメント