amazonや楽天市場でおすすめの格安microSDカード4選!

ガジェット

Amazonや楽天市場、Alibabaなどで格安のSDカードを見かけますが、これって本当に使えるの?

結論から言えば使えます。

ただあまり容量の大きなカードの場合値段が高く、初期不良などがあると返品や交換などで時間を無駄にするので注意が必要です。

この記事ではNintendo SwitchやドローンなどにECサイトで購入したmicroSDカードを入れてみて、おすすめできる商品を紹介していきます。

最後まで読むことで、お得に購入できるmicroSDカードが分かります。

信頼性の高いmicroSDカード3選

microSDカードを購入する際注意しなければならないのは、きちんと保存できるかです。

以前はSDカードの規格によって対応してるものとしてないものがありましたが、最近は殆どの規格のSDカードを購入してもだいたい使えます。

✔︎本記事の概要

  • microSDカードを購入する際の注意点

  • 信頼性の高いmicroSDカード3

  • まとめ

今回はこのような流れから考えていきます。

microSDカードを購入する際の注意点

聞いたことのないメーカーやブランド

やたらと容量が大きいのに格安

レビューが書いてない

誰でも知らないメーカーの商品は、一旦疑うと思いますが「正解」です。

何故なら中国では粗悪なクオリティのSDカードをOEMで名前だけ変えて販売している工場があるため、知らないメーカーの商品が数多く存在します。

しかし聞いたことがないのは、販売先のロゴなどをつけているだけで、どこの商品も中身は同じなことがあるからです。

誰でも容量が大きなカードがお手軽に購入できれば、わざわざ少量のカードは買いません。

しかし安かろう良かろうと言うものは9割方ありません。

まずは疑ってかかることが大切です。

購入はECサイトですることが多いと思いますが、どのサイトでも購入者がレビューを書いているはずです。

もし新発売のためレビューがまだ書かれていないものは、ちょっと待った方が無難です。

何故なら新規格のmicroSDカードは最近発売されていないので、購入するならレビューのある商品を選択するべきです。

信頼性の高いmicroSDカード3選

個人的にmicroSDカードは30枚くらい持っていますが、その中で使えなかったものは一枚もありません。

それは、上記に書いた懸念事項に沿って購入しているからです。

SP

KingStone

SAMSUNG

この3ブランドは日本製ではありませんが、アジアではとても人気の高いメーカーです。

以前タイでAndroidを購入した際も、KingStoneのmicroSDを勧められ購入しました。

容量もある程度あり値段も手頃だったので、それ以来購入リストに仲間入りしています。

少し高くても良いならSAMSUNGmicroSDは信頼性抜群で、過去に一度不具合があったことがあるんですが、そのときもクレーム対応して貰えたのですぐに新品と交換できました。

まとめ

Alibabaやタオバオなどで、ノーブランドの商品を購入して返品や交換を試みても泣き寝入りすることの方が多いので、国内のAmazonや楽天市場での購入をおすすめします。

不具合の対応でも国内のショップや有名なメーカーだときちんと対応してくれるので、購入後も安心できます。

間違っても海外のECサイトで売っている、無名のブランドの大容量カードは買わない方が良いでしょう。

今回もご閲覧ありがとうございました。

おすすめのアイテム

おまけとして紹介したいのはSanDiskのmicroSDカード。

タイに住んでいるときにかなりお世話になったもので、データの入れ替えや外出時にカバンに入れておけばどこでもデータを持ち運べたので重宝しました。

SanDiskも有名なブランドなのでおすすめします。

この記事を書いた人
moto takigawa

ブログ初心者 開始5日で3桁達成 経歴▶︎大学中アメリカ留学で海外に魅力を感じる▶︎一部上場企業へ就職▶︎100万を持ってタイで起業▶︎1年で年商3000万到達▶︎令和元年に日本に本社設立◀︎イマココ
2年以内にブログでも3000万の収益を得る為毎日発信中

moto takigawaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました