FXを始める場合、まず取引銀行を決めないと売り買いができません。
出入金や振込手数料を考えると、どこの銀行が一番メリットがあるのか悩みます。
今回の記事は、上記のような悩みを解決する手順で書き進めていきます。
こんにちは、chasmblogの管理人モトです。
ブロガーとして本格的に活動を始め、11ヶ月目になりました。
4月29日からは毎日更新中です。
ブログで広告収入を得るために疑問に思ったことや問題点を記事にしています。
取引銀行はGMOあおぞら銀行がお得
✔︎本記事の概要
- GMOあおぞら銀行のメリット
- GMOあおぞら銀行のデメリット
- まとめ
今回はこのような流れから考えていきます。

GMOあおぞら銀行のメリット
実店舗が無いネットバンクだからこそお得なメリットが用意されています。
新しく始まったサービスでは、月の使用額に応じて無料できる出金や振込みの回数が増えるんです!
最初は出金手数料が月2回無料ですが、ステージアップするに連れ回数が増えるんです。
FXの為に30万円残高を用意するだけで次のステージにアップします。
そうなれば出金手数料が月5回無料になるんです。
他社への振込手数料も3回まで無料になるのでかなりお得になります。
FXで儲かれば、またステージアップするので勝てば勝つだけメリットが増えると言うことですね。
GMOあおぞら銀行のデメリット
30万円以下の残高の場合、全くメリットを感じなくなると言うことです。
自分のお金なのに3回目から引き出すたびに110円掛かるようになります。
あまり金額的に大きな取引がない場合、無料のサービスの回数が少ないので、少額を引き出して使う人にはあまり向いていないですね。
それ以外はデメリットが見つからないので、おすすめの銀行だと言えますね。
まとめ
一般的に使うのであれば、メガバンクが自社ATMだと出入金の手数料が指定時間内なら無料なところが多いのでお得になります。
しかし、FXで何百万も1ヶ月に取引して増える場合は断然、ネットバンクがお得ですね。
振込みを頻繁にする場合もネットバンクの方が手数料も安く、尚且つ一度に送金できる額がかなり多いので、とっても便利です。
また、新規申込の審査もかなりの確率で通るので本当におすすめです。
今回もご閲覧ありがとうございました。
コメント