コンビニってどこにでもあって便利ですよね?
お腹が空いたり、ちょっと何か欲しい時に近くにあるとついつい足が向かってしまうのがコンビニ。
でもどうせ食べるなら美味しいものを食べた方がいいけど、いちいち食べ比べするのもと思いますよね?
今回の記事は、上記のような悩みを解決する手順で書き進めていきます。
こんにちは、chasmblogの管理人モトです。
ブロガーとして本格的に活動を始め、11ヶ月目になりました。
4月29日からは毎日更新中です。
ブログで広告収入を得るために疑問に思ったことや問題点を記事にしています。
各コンビニのおすすめ商品はなに?
✔︎本記事の概要
- セブンイレブンのおすすめは?
- ローソンのおすすめは?
- ファミリーマートのおすすめは?
- ミニストップのおすすめは?
今回はこのような流れから考えていきます。

セブンイレブンのおすすめは?
セブンイレブンはコーヒーですね!
噂ですが、スタバの豆とほぼ同じ豆や機械を使っているので不味いわけがない。
値段もスタバの半分以下で飲むことができるので一押しですね。
それと同時に安定したおにぎりやお弁当。
お米が美味しいんですよね、セブンって。
セブンイレブンに行ったらおにぎりとコーヒーは買いましょう。
ローソンのおすすめは?
スイーツ一択。
からあげクンも捨て難いですが、Uchi Cafeブランドで出しているスイーツが絶品すぎる!
最近で言えばGODIVAとのコラボスイーツは本当にまろやかで美味しいし、コンビニ価格なので買い安いのが決めて。
毎月新商品がいくつも発売されるので、ローソンアプリでチェックするのが楽しみです。
ファミリーマートのおすすめは?
揚げ物ですね、ファミマは。
特にファミチキを筆頭に鶏系の唐揚げラインナップは天下一品。
持ち帰らないでそのままイートインで食べるのが最高です。
店舗によりますが、ビールのお供にファミチキはまさに神です、全日食べてみてください、イートインで。
ミニストップのおすすめは?
ソフトクリームを中心とした、店舗で作られるスイーツは物凄く美味しい!
夏にはハロハロ、冬にはベルギーソフトクリームやプリンソフトは一週間に3回は食べてしまいます。
季節限定が多く、生いちごのスライスやメロン、桃のスライスをフローズン状にしてソフトクリームに合わせたスイーツはマジウマです。
2020年に発売したミニストップのスイーツで、僕が食べた時に撮影したものですが、この他にもいろいろありました。
まとめ
ダントツでセブンイレブンが好きですが、甘いものはわざわざローソンやミニストップに行って買います。
揚げ物はKFCに行かないでファミマで買うことが多いですね。
多い時には1日に3回はコンビニに行ってしまうほど、ハマっています。
あくまでも個人的な意見なので、参考にしてみてください。
今回もご閲覧ありがとうございました。
コメント