【ブログ運営】委託すれば翌月から収益化可能!殆ど何もしなく良し

ブログ

セミオーダーパッケージのECサイト基本システムが凄い!

副業したいけど、そもそもサイト作るのもやったことないし、頭が悪いから今から勉強して一から始めようとも思えない。

今では自分で記事を書かなくても、執筆代行に発注したり運営業者に頼むことが当たり前になってきている。

執筆代行を頼むならクラウドソーシング

大手なら上記の二社がおすすめ!

ライターに発注する場合、経歴と評価点をチェックすること、相場は0.1〜0.4円/字が目安です。

執筆代行を頼むメリット

  • 自分よりもライティングの得意な人に任せられる
  • ライターを選ぶことができる
  • 時間に余裕が出る
  • アフィリエイトなどの収益が上がる

クラウドソーシングに頼めば、細かな指示は出さなくてはならないですが、枠組みだけコントロールできれば、記事はライターに書いてもらえるため時間の余裕ができます。

ブログ初心者の場合は、いきなりプロレベルの文章をブログに載せることができるので収益に繋がりやすいメリットがあります。

勿論、みんなが凄腕のライターではないので、出会うまでに何度かライターの変更を余儀なくされるかもしれませんが、一度でも良い出会いがあればそれだけで財産になります。

空いた時間はASPで売りたい広告を探しても良いし、Amazonや楽天市場でリサーチするのも手です。

執筆代行を頼むデメリット

  • お金が掛かる
  • ライティングスキルが磨きにくい
  • 良いライターに出会えるか分からない
  • 収益化が保障されない

ライターに執筆を委ねるときは、まず参考にしたいブロガーの記事を3人くらい選別しておくと相手に伝わりやすいでしょう。

相手に自分の要望が伝わらないと、いくら凄腕のライターと言えど納得した記事を書けると言えません。

そのためにはこちらの要望を分かりやすく伝え、趣旨を明確にすれば自ずと収益化されていくと思います。

そのためには何度かライターとやり取りして、失敗を繰り返し、時間とお金を使うかもしれません。

ライターとのやり取りの良い例と悪い例

クラウドソーシングでのやり取りの場合、殆ど相手に会わずに、プロフや画像、評価点だけで良し悪しを判断しなければなりません。

その時に大切なのが、依頼するときの説明文。

これが相手に伝わりにくいと、自分の思っていた記事を違ったものができてしまうからです。

悪い例

A8ネットの〇〇の商品が売れるような文章を書いて欲しい!
これは端的で分かりやすいですが、あまりにも丸投げすぎて受け側も困惑するでしょう。
やはり、どんなコンセプトでどのようなターゲットに対して販売したいかは明確に伝えるべきです。

良い例

manablogのような書き方で、年齢は20〜35歳くらいをターゲットにした〇〇の商品をすぐに必要としている人に向けて書いて欲しい!
manablogはブログアフィリエイトをしていれば誰もが知っているサイトですが、ペルソナをどの年齢層に向けて、どれくらいのスパンで売るかを伝えるだけで、ライターとのレスポンスが変わってきます。
 
 
結局、クラウドソーシングでは自分が社長と一緒なので、ライターの良し悪しよりもこちらがどれだけわかりやすい指示を出せたがが大切になります。
出来の悪いライターは替えれば良いのではなく、上手にライターの指示をして書いて貰えば良いというのが本質になります。

もっと手っ取り早くブログを運営したい!

クラウドソーシングでサイト作成頼んだり、サイトが完成した後のメンテナンスはどうすればいいの?

ブログは収益化するまで時間がかかるし、お金をかけてでもすぐに収益を出したいと考える人は多いと思います。

そんなときは、サポートのプロにサイト作成から全て任せてしまえば問題は解決します。

・初めてのホームページ作成なら、ホームページ.com!初期費オール0円キャンペーン実施中
 

株式会社ビジョンではホームページの作成を一から請け負ってくれます。

今なら初期費0円キャンペーン中ですので、値段も自分に合った金額を見積もりから選ぶだけです。

例えば、アフィリエイトサイトの作成とメンテナンスだけホームページ.comで頼んで、その後の記事はプロのライターさんに頼めばかなり充実したサイト運営ができるでしょう。

ある程度収益が見込めるようになったら、放置型に切り替えても問題ないですし、また新たに売りたい商品が見つかったら、クラウドソーシングで記事を代行すれば良いので、わざわざ自分で記事を書かなくてもブログの運営は可能になるはずです。

ホームページの作成が気になる方は上記の青文字のリンクから確認してみてください。

この記事を書いた人
moto takigawa

ブログ初心者 開始5日で3桁達成 経歴▶︎大学中アメリカ留学で海外に魅力を感じる▶︎一部上場企業へ就職▶︎100万を持ってタイで起業▶︎1年で年商3000万到達▶︎令和元年に日本に本社設立◀︎イマココ
2年以内にブログでも3000万の収益を得る為毎日発信中

moto takigawaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました