【ブログ】タイトル決めにはマルチサジェストが超便利!

ブログ

ブログ記事を書くとき一番悩むのは『タイトル』だと思います。

書きたい内容は浮かぶのに、これだ!というタイトルが決まらない。

ビッグキーワードやミドルキーワードは思いついたけど、なんか自信が持てない。

今回の記事は、上記のような悩みを解決する手順で書き進めていきます。

 

こんにちは、chasmblogの管理人モトです。

ブロガーとして本格的に活動を始め、6ヶ月目になりました。

4月29日からは毎日更新中です。

ブログで広告収入を得るために疑問に思ったことや問題点を記事にしています。

ブログ記事でタイトルを簡単に決めるには?

タイトルはブログの顔です。

もちろんアイキャッチ画像も大切ですが、タイトルが決まらなければ画像もしっくりきません。

✔︎本記事の概要

  • タイトルはマルチサジェストで決める
  • 検索エンジンの比較
  • まとめ

今回はこのような流れから考えていきます。

1.タイトルはマルチサジェストで決める

マルチサジェストとは、検索エンジンでキーワード検索する際、キーワードを入力するといくつか表示される他のキーワード候補があります。それをGoogleやBingなど、各検索エンジンの結果を一括で見られるサイトのことを言います。

今回は僕がいつも使っているラッコキーワードを紹介します。

「ブログ」のマルチサジェストキーワード | ラッコキーワード
無料でサクサク使えるキーワードリサーチツール。世の中のニーズをサクッと把握!コンテンツ制作/製品開発の市場ニーズのリサーチにお役立ていただけます。SEOを意識した記事コンテンツの制作補助機能も充実!
ラッコキーワードとは?
 
無料で利用できるキーワードリサーチツールです。
一瞬でキーワードリサーチに必要な情報を収集してくれる、コンテンツ制作者のためのツールです。
読者や視聴者が求めているコンテンツは何か?
ニーズを把握して、より高品質なコンテンツ制作にお役立ていただけましたら幸いです。
2012年にリリースした「関連キーワードツール( 仮名・β版 )」をリニューアルする形で開発しています。
今後、順次機能アップデートを行ってまいりますのでよろしくお願いいたします。
 
 
ラッコキーワードはタイトル決めの際重要な、ビッグキーワードやミドルキーワードを簡単に知ることができるツールです。
しかも無料で使用できるので、まさに神サイトです。

2.検索エンジンの比較

例えばGoogleとBingを比較してみましょう。
ビッグキーワードは『ブログ』にしてみます。
Google
  • ブログ

  • ブログランキング

  • ブログ おすすめ

  • ブログ村

  • ブログ 始め方

  • ブログ 収入

  • ブログとは

  • ブログ 収益化

  • ブログ速報

  • ブログで稼ぐ

Bing
  • ブログ

  • ブログ村

  • ブログランキング

  • ブログの作り方

  • ブログ芸能人

  • ブログ 収入

  • ブログ おすすめ

  • ブログとは

やはり検索エンジンが違うと表示されるキーワードも異なります。

この中でブルーオーシャン、競争率の低いキーワードで攻めることで検索順位で埋もれることが少なくなり、もしかしたら上位に食い込めるかもしれません。

以前ほとんど検索されていないキーワードでタイトルを付けたら、1位を取ることができましたがPVは一桁でした。

そうならないためにもある程度検索されているキーワード選定が必要となるので、他の検索エンジンの情報も一括表示されるマルチサジェストが便利ですね。

3.まとめ

コンテンツも読者が読みやすく離脱しにくい記事が望ましいですが、その前にタイトルが重要になりますね!

書籍でもタイトルが興味深いと購入に結びつきます。

検索に引っ掛かり、タイトルをみて読んでみたい!と思わせるにはマルチサジェストを活用するのが一番早いです。

まだブログ初心者の方は是非マルチサジェストを使ってみてください、きっといつもより簡単にタイトルが決まりますよ。

 

おすすめのブログを書くための書籍

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました