
iPad Pro買ったけど、新しいApple Pencilが出ると言うから待っていたらWWDCで発表すらされなかった!
発売してから2年半経つからどうせなら新型を待ちたいけど、まだ発売されなそうだから少しでも安く買いたい。
今回の記事は、上記のような悩みを解決する手順で書き進めていきます。

こんにちは、chasmblogの管理人モトです。
2020年からブロガーとして本格的に活動を始めました。
昨年4月29日から毎日更新を始めて、既に1年になりました。
日々の生活で疑問に思ったことや問題点を備忘録としてブログ記事にしています。
【Apple Pencil】はどこで買うのが正解?
✔︎本記事の概要
-
【Apple Pencil】Apple Storeで買うメリット
-
Apple Pencilを買うならどこで買えば良いの?
- まとめ
今回はこのような流れから考えていきます。

1.【Apple Pencil】Apple Storeで買うメリット
アクセサリーに関してはアップルケアなどの恩恵がないので、わざわざ定価で買う必要はありません。
じゃあなんでみんなはApple Storeで購入するの?
その理由は、iPadと一緒に注文するからです!
家電販売店で買うときも殆どセットで買うので、単品で買うことがないんですね。
そのため後から買おうとすると、本体を買ったところと同じ場所で買おうとするので、だいたいの人が定価で購入してるんです。
これって凄く勿体ないです。
2.Apple Pencilを買うならどこで買えば良いの?
家電販売店の場合、ポイントバックシステムがあるので、それを計算に入れるとApple Storeで買うよりお得になります。
それに加えてクレジットカードで支払えばそのポイントも貰えるときがあります。
ビックカメラのように、クレジットカードを使うとポイントの恩恵が微妙になるときもありますが、駐車料が無料になったりする特典もあるので、トータルで考えると良いでしょう。
個人的にオススメなのは「価格.com」で一番安い店舗を調べてみること!
今回Apple Pencilで調べてみるとなんと1,100くらい安いんです。
ポイントも殆どが100円で1ポイントなので、Apple Pencilは約16,000円なので、貰えても160ポイント。
そう考えると価格.comはかなりお得だと言うことが分かります。
3.まとめ
残念ながら、今期のApple Pencilの新型は発表されませんでしたが、第二世代もかなり使いやすいので、購入を考えている人は最初に価格.comで最安値を調べてみてください!
送料無料でクレカ払い可の店は振込み手数料も掛からないので、出会えたらラッキーです。
中古の美品をソフマップやメルカリなどで買うと14,000〜12,000円するので、そう考えるとペン先が新品のApple Pencilの方がお得です。
良かった下記のサイトで今の情報を見てみてください。
https://s.kakaku.com/item/K0001102142/#tab02
今回もご閲覧ありがとうございました。
おすすめのアイテム
因みにAmazonでポイントを貯めている人は、700円くらいですが下記のリンクが安くなっていますよ。
コメント