
iPhoneやiPadを使っていると、有料アプリを購入したり、ゲーム内で課金したりするけど、結構馬鹿にならないんだよね。
毎回100円や200円でも、チリも積もればなんとやらで、毎月の出費がかなりあるから少しでもお得に入金する方法は無いのかなぁ?
今回の記事は、上記のような悩みを解決する手順で書き進めていきます。

こんにちは、chasmblogの管理人モトです。
2020年からブロガーとして本格的に活動を始めました。
昨年4月29日からは毎日更新を始めて、遂に1年になりました。
ブログで広告収入を得るために疑問に思ったことや問題点を記事にしています。
今ならAppleIDに残高追加で10%ボーナス付与!

App StoreでApple IDにチャージしたことないけど、簡単にできるの?
スマホとかで残高追加できるならすぐにでもやってみたい!
追加したら、残高を使うときはポイントのように使えるのかな?
✔︎本記事の概要
- 【AppleID】残高追加で10%ボーナス付与キャンペーン
- 残高追加方法
- まとめ
今回はこのような流れから考えていきます。

1.【AppleID】残高追加で10%ボーナス付与キャンペーン
今ならApple IDの残高追加で10%ボーナスが貰えます。
昨年のキャンペーン期間は2020年6月20日~2020年7月3日までしたが、アップルは今年は少し長い期間キャンペーンを用意してくれました。
今年はなんと6月3日までの1ヶ月間!
注意しなければならないのは残高追加で貰えるのはキャンペーン期間の最初の入金時のみ。
※ボーナス対象となる入金額は100円~30,000円です。
2.残高追加方法
Apple Storeにログインします。
自分のアイコンからアカウントに入ります。
Apple IDに入金をタップします。
最大30,000円までは10%ボーナスを受けられるので、その他を選択します。
金額を入力して次へを押し確定すれば、10%ボーナスが貰えます。
3.まとめ
10%ボーナスは1回きりなので、初めに1万円追加してから「やっぱり3万円入金しよう」としても1万円の10%しかボーナスは貰えません。
iCloudの容量が足りなくなったり、欲しかった音楽を購入したい人はこの機会に10%、最大3千円ゲットしちゃってください。
今回もご閲覧ありがとうございました。
おすすめのアイテム
|
コメント