
iPhoneのAppleStoreでショッピングローンが24回まで金利手数料無料と書いてあったけど、iPadPro買おうとしたらローンの選択ができない!
今回の記事は、上記のような悩みを解決する手順で書き進めていきます。
こんにちは、chasmblogの管理人モトです。
2020年からブロガーとして本格的に活動を始めました。
昨年4月29日からは毎日更新を始めて、遂に1年になりました。
ブログで広告収入を得るために疑問に思ったことや問題点を記事にしています。
【AppleStore】ショッピングローンが選択できない!
AppleStoreで購入すると24ヶ月の分割金利0%だから絶対使った方がお得!
iPhoneのアプリからだとOricoの選択が表示されない。
✔︎本記事の概要
- AppleStoreのアプリではローンはできない!
- スマホのブラウザからショッピングローンをするには【手順】
- まとめ
今回はこのような流れから考えていきます。

1.AppleStoreのアプリではローンはできない!
どうしてか未だに疑問なんだけど、AppleStoreのアプリではショッピングローンはできません。
恐らくローン会社との関係で一度外部に飛ばなくてはいけないために、web版のAppleStoreでのみ対応可能になっているからだと思います、

スマホからでもweb版のAppleStoreからならショッピングローンの選択はできます。
2.スマホのブラウザからショッピングローンをするには【手順】
最初に欲しい商品をバッグに入れます。
次に右上のバッグのマークをタップするとご注文手続きへというボタンが表示されます。
ボタンをタップするとご注文手続きに入ります。
自宅に配送してもらうか、近くのApple Storeに取りに行くかを選択します。
受け取り方法を確定し、配達先住所に進むをタップします。
デフォルトで登録してある住所、その下にメールアドレスと電話番号を入力します。
記入したら支払いに進むをタップします。
支払い方法の画面に移ります。
クレジットカード、Orico、現金引換などが選択できますが、今回はショッピングローンなのでOricoをタップします。
Oricoを選択し、注文の確認をタップすれば完了です。
審査にはAppleに登録してあるメアドと携帯番号は同じにするのが望ましいです。
ローン審査では、いくつもメールアドレスや携帯番号があると不審に思われ審査に落ちる恐れがあります。
なるべく統一しておくことで審査も受かりやすくなります。
3.まとめ
発売日に欲しい場合はローンはやめた方が賢明です。
発表や予約が金曜日の場合が多いですが、Oricoの審査が通るのが週明けの月曜または火曜日になってしまうので人気の商品の場合かなり遅くなってしまいます。
今回はM1搭載のiPadProが人気みたいなので、24万円の上位モデルを購入したとしても毎月1万円の返済で購入できますね。
今回もご閲覧ありがとうございました。
おすすめのアイテム
|
コメント